
まさかの同じ教科書を買ってしまうとは!

パイロットとして飛び始めてうすうす気づかされてきたことだけど、自分は一度にいろいろなことをやるのが苦手だっ!飛行中、高度計を一定に保ちつつ、飛んでいく向きも正しく合わせる。そして、エンジンに異常がないかチェックして、燃料の燃やす量を調節しつつ、地図で自分の場所を確認して、フライトコンピューターっていうやつで、現時点から目的地までの時間、燃料の残量、飛行機の速度を計算。天気の状態を調べて。そして、一番大事な飛行機と衝突しないように高速で飛行しつつ、ATCとの会話。 ざっと並べてこれらの繰り返し。それに加えて、最近書類がたまりにたまってきた。TSAの説明の紙、手術の請求書、保険に提出用のプリント、フライトログに、NAV LOG、Aviationで進められている雑誌に目を通したり、クラスのテキストを読んだりとてんてこ舞いって感じ!将来はいっぱい稼いでお手伝いさんが必要かもですね!w
0 件のコメント:
コメントを投稿