ランキング
2011年5月14日土曜日
遂に再開.......。
このサイトでは容量がいっぱいになってしまったと出てしまったので、他のサイトに移動です〜。http://onhs28.at.webry.info/ では、これからはこちらで気ままに続けて行きたいです〜!
2011年3月7日月曜日
2011年3月6日日曜日
2011年3月5日土曜日
2011年3月1日火曜日
ラスベガス旅行 最終日その4
片側7車線という恐ろしさ。
沿う簡単には車線変更出来なさそうですな〜。
ホテルの前にあった置物達。
スフィンクスもいました。そしてピラミッドビームも発射。
読めない〜。
少し不気味になっていますな〜。
沿う簡単には車線変更出来なさそうですな〜。
ホテルの前にあった置物達。
スフィンクスもいました。そしてピラミッドビームも発射。
読めない〜。
少し不気味になっていますな〜。
2011年2月27日日曜日
ラスベガス旅行 最終日その3
何とか一晩で大金持ちになれないものですかね〜。
いけ〜いけ〜。今のルーレットのベッドは3ラインだけじゃないんですね〜。12ラインとかあったかな〜。
ランボルギーニのレンタルもされていました。
一生に一度は乗る事が出来るのでしょうかね〜。運転は恐ろしくて出来ないでしょうね〜。
いけ〜いけ〜。今のルーレットのベッドは3ラインだけじゃないんですね〜。12ラインとかあったかな〜。
ランボルギーニのレンタルもされていました。
一生に一度は乗る事が出来るのでしょうかね〜。運転は恐ろしくて出来ないでしょうね〜。
2011年2月25日金曜日
2011年2月22日火曜日
ラスベガス旅行 最終日その1
ホテルからフリーのシャットルが出ていてかなり助かりました。これで空港までの送迎もしてくれています。
やっと快晴になった!
サーフボードみたいな屋根。結構大きかなったな〜。
ヤシの実も一雄撮っておきましょう。
やっと快晴になった!
サーフボードみたいな屋根。結構大きかなったな〜。
ヤシの実も一雄撮っておきましょう。
2011年2月21日月曜日
2011年2月20日日曜日
ラスベガス旅行 2日目
ハレーデヴィッドソンのカフェ。結構混んでいました。
コカコーラの専門店。二階までぎっしりコカコーラ製品が敷き詰められていました。
二階の様子。
Tastes of Worldとか言う16種類の世界のコカコーラ製品が5ドルぐらいで試飲出来ました。
結構きつい味ものあったな〜。3番のジンジャービールは最悪の味。
コカコーラの専門店。二階までぎっしりコカコーラ製品が敷き詰められていました。
二階の様子。
Tastes of Worldとか言う16種類の世界のコカコーラ製品が5ドルぐらいで試飲出来ました。
結構きつい味ものあったな〜。3番のジンジャービールは最悪の味。
2011年2月18日金曜日
ラスベガス旅行 初日その5
ショッピングモールの中でちょっとしたショーをやっていました。
すべてロボット。声がこもっているのと、エコーで何を言っているのかよくわからん。
室内で火まで使っていました。
そこそこだったかな〜。
ストーリが何となくつかめた頃に終了していましたw
すべてロボット。声がこもっているのと、エコーで何を言っているのかよくわからん。
室内で火まで使っていました。
そこそこだったかな〜。
ストーリが何となくつかめた頃に終了していましたw
登録:
投稿 (Atom)