As I See It
ランキング
2010年4月30日金曜日
ピクニック当日
何とも作りすぎたのでしょうか!めっちゃ食べたけど、食べきれず!腐らなくってよかった〜。
久しぶりに日曜の休日って感じでした。
今学期やったバレーボール勝ちたかった〜〜!負けず嫌いなもんでww
2010年4月29日木曜日
ピクニックの準備。
作られすぎた、ポテトサラダ!暖かくなってきたので、ピクニックにでも行くかーとなったけれど、風が強かったなー。
ハムとレタスを挟んだツナサンド。
キュウリは苦手です!
2010年4月23日金曜日
散歩6
何かあったのでしょうか?それにしても汚い川だこと!
緑の植物が繁殖中。
ひっそりとめっちゃ繁殖していました。
2010年4月19日月曜日
散歩5
奥地に潜んでいる石の洞窟。
そんなに深くないけど、なんかのパワーを感じる。
ぴょーん!
2010年4月17日土曜日
散歩4
丸太!ちょっと押してみたけど、びくともせず!自然は手強い!
分かれ道の橋。この橋を渡って迂回していくと、洞窟まで遠回りでした!
結構歩いたなー。
2010年4月16日金曜日
散歩3
この木何の木?めっちゃ段ボールで作られているみたいだし!
川きったなーい。特にゴミは落ちていないんだけどね。
きっとドングリの木かな?一生懸命に生えています!
2010年4月15日木曜日
散歩2
やっぱり春が来るといろいろな芽がでてきて森を飾ってくれますね。
チョウチョみたいな形をした、花が咲いていました。
一生懸命咲いていましたね。
2010年4月14日水曜日
森へ散歩1
少しずつと春になってきましたね。
とってもいい日は外に出ないと損した気分になるので、散歩でもしにいってきました。
みんなでいろんなスポーツをしても面白いですね。やりたいこといっぱいだわ。
2010年4月9日金曜日
チョコフォンデュ
チョコって焦げるんですねw他のチョコと混ぜたりしても固まったりするんですね。
ハーレーです。まさか買えるお金もないけども。でも、欲しー。1000cc超えるって、こわー。
2010年4月8日木曜日
イースター
村のエッグハンティングにいってきました。なんだかんだここ3年は参加しているかな。だいたい100人ぐらい参加している模様。ヨーイドンの合図からみんな一斉に走り出す。100個以上も取っている人や、3つだけの人もいました。
このような卵のがちゃがちゃがあちこちにばらまかれていて、それを拾ってくるって言うんだけど、結構もえるんだわー。中にはお菓子とか、クーポン券が入っています。あたりが真っ暗なところで懐中電灯もって探すんだけど、卵が金色だったり、花柄になっているちょっといけているやつを見つけたらくじを引くことができて、Tシャツもらったさー。何で黄色のシャツもらったんだか後悔している、このごろです。
参加費は300円ダッタけれど、もととれたかな?食べきるのに少し時間がかかりそうですね。
2010年4月7日水曜日
狭い世界
なんと言うかぱっとしない天気。このビルが後4〜5年後に解体されてしまうらしいですね。特に思い出はないけどなんかもったいないような。
と、瞑想しているとNさんが自転車で通過。分かるかな。多分本人は気がついていないんじゃないのかなwww
そこへKくんの車でYくんが登場。隣にはお友達かな?www世界はせまいですねー。というちょっとした盗撮でしたwww
2010年4月5日月曜日
縁の下の力持ち
とっても大きなナットとボルト。これが一生懸命に柱を支えてくれているんですね。
トラックフィールド。なんで8コースは分からないけどね。陸上のスパイクで走るとめっちゃいい感じだよ。あまり長いスパイクを選ぶとねん挫するかもって言う心配が大きくなるけど。
道の真ん中で写真撮影って怖ー。何にも車がこなくても、普段車通りが激しい所だとめっちゃこわかった〜。
2010年4月3日土曜日
学校の一部
ボウリングはなかなか難しいですねー。ちょっと間違っただけで、全然違うとこに行ってしまうし、オイルで滑ってこけたりとか、後ろにボールを投げる人がいたりとかね。
かなり見づらい予定表だことw
ダチョウみーつけた。
2010年4月2日金曜日
近辺
緑っていう緑色じゃないですか!作り物の草だけど、きれいだと思ったらそれもそれでいいのですね。室内においてある植物は、就寝時には外に出した方がいいらしいですね。二酸化炭素を排出する関係だとか何だとかで。
この赤い扉は思わずあけたくなってしまう。もしかしたら他の世界につながっているかもね。
ロッカー。何とも規則的に並んでいるのでしょうかwマイロッカー設立してーーー。今月は800円ロッカーで稼いだとかやってみてーww
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)